ML寄稿文集

取手市制40周年記念局「8J1T40A」運用回顧録 

               2010/12/17     by JQ1KRT

61日より運用を開始した、表記記念局の運用が1031日をもって終了しました。

 5ヶ月間の運用で、延べ7,000以上のQSOをして頂きました。

 QSOいただいた各局、誠にありがとうございました。

 思いつくままですが、当局担当の運用ログを基に5ヶ月を振り返ってみます。

 

6月>

 61日の運用開始は、平日の火曜日。コマーシャルを休んで記念局の初運用に参加しました。7MHzは初日と言う事もあり、パイル。昼食時に交代しましたが、1時間ほどの運用。

 夕方、21MHzのコンディションが開けて、「さぁ、頑張るぞー」と思ったら、バッテリー切れで、尻切れトンボ。パイルの最中にQRT宣言したものですから、「えー、もう終わりー?」とブーイングまで頂戴しました。

 

 619()には、千葉県の我孫子の市制40周年記念局、8J1ABIKOの公開運用にも激励+情報収集がてら参加。色々と記念局運用の貴重なお話を伺ってきました。

 記念局もゲスト運用しましたが、コールサインのみならず、移動場所まで「取手市」と、何度も口が滑りそうになりました。

 623(これも平日です。ちゃんと仕事してるんでしょうかね?)には、午後21MHzSSB、つくばみらい市/1で、3時間呼ばれ通し。初のパイル、3時間連続運用でした。

 その余韻も覚めやらぬ、26()は、標高のある筑波山へ(石岡市/1)移動。

6mで朝6時からQRV。早起き局が沢山いらっしゃいました。今度は5時間連続でパイル。もう止められません。この時、「毎月筑波山移動しよう」と決意。この日のQSO6mSSBだけで182局。最高記録です。

 8エリアコール局に59+で呼ばれていながら、あまりにSが強力なので「ポータブル1ですか?」と愚かにも聞いてしまいました。

「北海道旭川市ですっ」と返されたのには仰け反りました。アンテナバックからでした。Eスポも炸裂のFBなコンディションでした。

 

7月>

 7/1-10の期間は、地元クラブ(別のクラブです)が「七夕マラソンコンテスト」を開催しています。

 記念局運用メンバーが、多数、ボーナス・メンバー局として個人局でQRVしなければいけませんので、この期間は144/430(SSB/FM)で、ポイント10のサービスを実施。

 

 7/3-46m and downコンテストも、途中リタイヤで、記念局一斉運用に参加する気合の入れようでした。

 7月の筑波山移動は「土浦市/1」。3連休の最終日、719()でした。

 暑さが丁度、猛威を振るっていたときで、クルマの脇にタープを張って、日陰を作り運用しました。こちらも、7時から13時前まで連続運用、休みナシ。我ながら「ようやるなぁ」が実感。

 

8月>

 記念局運用も3ヶ月目に突入。暑さもあって、中弛みになりそうな時期です。

 また、猛暑の中、標高のある場所へ移動します。815()は「桜川市」の富谷山からQRVしました。Eスポのシーズンももう終わりなのか、遠くは聞こえません。

 QRV時間はほぼ同じながら、筑波山周辺よりはQSO数は少なく、ゆっくりQSOできました。6m430FMQRVしました。

 このときは、タープの下に、テーブルと椅子まで設置して、楽な姿勢で運用できました。 また、この時より、過去のQSO履歴を参照するため(プラス、後からのログ入力効率化)に、PCログも併用することとしました。

 9/5予定の、土浦市公開運用の計画にあれこれ、思いをはせた月でした。

 

9月>

 95()は土浦市/1で一斉並びに公開運用です。ひたちなか市・つくばみらい市からのゲストを迎えて、グランドQSOも楽しく運用しました。

 この時、リクエストの多かったCWの運用をゲストの方にお願いしました。

 7/10/144バンドでCWサービス実施。当局も10MHz20mの距離、144MHzは背中合わせで1mという超短距離QSOながら、CWで記念局と2バンドQSOできました。

 個人のブログでお世話になっている方々にも、この日は沢山呼んでいただいておりました。ログに、知っているコールサインが沢山並んでいるのは実に嬉しいものですね。

 9月の筑波山移動は「つくば市/1」。920()の連休最終日でした。

 天気が悪かったので、4エレ八木ではなく2エレHB9CVでしたが、またも大盛況。

途中、SSBCWSSBAMという2モードサービスも行いながらの運用でした。

6mと2mでQRVしました。

 

10月>

 103()の月次一斉運用へ8J1ABIKO局に参加いただきました。

グランドQSOに花が咲いてしまい、肝心のQSOは一向に進まず。

 ゲスト運用もお願いしましたが、コンディションがいまひとつ。21MHSSBではゲストの方がCQ出したら、いきなりロシアから呼ばれました。

 そんな中で、7MHzでサービスを黙々と続けていたメンバー局には頭が下がります。

 1016()は筑波山周辺移動の2順目で、また「石岡市/1」で運用しました。

午前中は6m、午後は2mでした。昼ぐらいにSSBが一段落したときに、どこからともなく「CWは出ないのー?」との声。(無線機を通じてです)

 ここぞとばかりに「ハーイ、やらせていただきまーす」で、「CQ CQ DE 8J1T40A/1」。

 あまりのヘボOp振りに、呼ぼうかな?と思っていた局の3分の2位は、呼ぶのを止めてしまったのでは?と思えました。でも、大変勇気のある、初心者に思いやりのある13局が、ゆーっくり呼んでくれました。

 1023()は、我孫子市記念局が、ジャパンバードフェスティバル併設で、公開運用をされるので、半ば強引に合同運用を申し入れ、我孫子市/1で取手市の記念局を運用しました。コンディションがいまひとつで、期待した7MHzでの記念局2局の同時QRVは実現なりませんでした。残念。

 移動やCQ誌で有名な方もいらしており、大変楽しいひと時でした。

  

 1024()、永らく懸案となっていた、3.5/7MHzのワイヤーDPアンテナを個人局常置場所に設置し、念願の3.5MHzQRVできました。3.5に先立ってQRVした7MHzSSB2時間弱のパイル。QSOまで30分呼び続けた、と言う局までいらっしゃいました。

3.5でも多くの局に呼んでいただき、ワイヤーDP(それでも、短縮ですが)アンテナの威力を再認識しました。

 

 1030()は当初、石岡市移動でメンバー局と合同運用しようかな?と計画しておりましたが、台風襲来の影響で、あいにくの雨模様。

 個人局常置場所から7MHzSSBと、ついにCWでも出てしまいました。

 一斉に呼ばれて何度も立ち往生しましたが、何とか32局とQSO。コールサインの取違えが無いことを祈ります。

 今まで、CWであまりQRVしていなかったせいか、スローCWにもかかわらず、多数の局にゆーっくり呼んでいただきました。

 

 1031()は、記念局の運用最終日。メンバーが取手市常置場所(事務局宅)に集まります。

 メンバーが集合すればやることは決まっています。グランドQSOに花が咲きます()

 メインに考えていた7MHzSSBは大変混雑しており、空き周波数が見つかりません。CWのベテランもいることですし、7MHzCWモードでQRV。当局はログ係です。

 CQ1発目からパイルです。「ピーーーーー」と言う音以外は何も聞こえません。

 

 各局の一斉コールが終わった頃に、チョコッと上手に(タイミング・周波数を)ズラして呼んでくる局は、さすがにテクニシャンです。Pickup率が格段に上がります。

 OMの軽快なパドルさばきを見ながら、「いいなぁ、自分もいつかは・・・」。

 1QSOごとに、怒涛のビート音が襲ってくるので、1QSOにやたらと時間がかかります。21QSOして、小休止。休憩の後は、いよいよ当局の出番です。

 スローCWと「?」符号をひっさげて、パイルの中に船出しました。

休憩していたので、先の運用周波数は、誰か運用しているかな?と思っておりましたが、無音。QRL?からV V V DE 8J1T40A V V Vで、CQを出したら、いきなりビート音復活。

 ひぇ~、とっても嬉しいけど、困ったぁ~

もしかして、戻ってくるのを待っててくれたんですかぁ?

呼んでくる局の符号が全く取れません。今度は隣で、先ほどのOpだったOMがコールサインの確認をしてくれています。が、また二人で苦笑いです。

 

 得意技(?)の連発で、少しずつ呼んでくる局を減らして、やーっとフルコールが確認できるので、2分で1QSOペースです。ホントに遅いです。

 何度も何度もコールサインを送っていただいた各局、本当に申し訳ございませんでした。

 「記念局を呼んで、こんなにしつこく聞き返されたのは初めて」という、不名誉な印象を与えてしまったのではないかと反省しきりです。

 30分も過ぎるとビート音もだんだん下火になりました。でも、QSOレートは相変わらずあがりません。

 

 PCからの送信でしたが、肝心の自局コールサイン送信を抜いた、コンテスト仕様のメモリーだったので、パイルに途中から参加された局は、どこの局がQRVしているのかわからなかった事と思います。やたらと「?」が聞こえたので、気付きました。

 この場を借りて、不手際をお詫び申し上げます。

 やはり、適宜、コールサインとJCCは送信しないといけませんね。

 9/5に土浦市/1でゲスト運用いただいたETJ局からも2日続けてコールをいただきました。

 個人的には9/5CWとサテライト運用は、大きなインパクトでした。

実際の運用をそれまで見たことが無かったのですから。。。

 ETJ局、ありがとうございました。

 

 さて、夕方は、430FMです。

メインでCQを出し、サブチャンネルに戻ると、いきなり8J1ABIKO局メンバーから呼ばれました。

 運用最終日を覚えておいて頂き、メインチャンネルでワッチされていたとの事です。ありがとうございます。

オマケに、ABIKO局の実行委員長さんに連絡していただき、委員長さんからも呼んでいただきました。

 その他、5ヶ月間何回もお世話になった局、最終運用に間に合ったと言ってくれた1stQSO局、等々、各局から労いの言葉を頂戴しました。

 

 皆さん、5ヶ月間本当にお世話になりました。

 各種事務手続きとQSLカードの発行等、事務局にかなりの負担を強いることになりましたが、大変貴重な経験ができました。

 今後はクラブコール「JQ1YZD」と個人局コールで、引き続きお相手いただきますようお願いして、記念局運用へのご協力御礼といたします。

 

 

                        

                           INDEX